やべーやべー。Instagramで告知して、オフィシャルブログでも告知した気でおった。少々遅れてしまいましたが、皆さんが今ご覧になってるこちらはかふぇにこのオフィシャルブログです。Instagramと連動すればいいがやけどやっぱこちらでは開発秘話とかさー、商品に関するウンチクを語りたいところ。←そんなこと言うて長文になるから面倒になって後回しになっとるという悪循環。かふぇにこのたわいもない日常を写真とともに綴るInstagramとかふぇにこのプロモーションと最新情報を一手に引き受けるオフィシャルブログと一線を引きたいじゃないですか。そう、私にとって主戦場はこのページです。←誰と戦う?
さて、件名の『苺さくらモンブランパフェ』の話ですが、昨年もとーっても大好評だったんですよ。商業的にはぼちぼちでしたが(これについては理由があるので後述します)一部のコアなファンとかスタッフの家族とか、ま私自身も含めて『かふぇにこナンバーワンパフェの座はこれやな』ぐらい食べた方からはほぼほぼ絶賛(あくまでも私の耳に入った限りですが)に近い声をいただいております。ほんのりと香る桜と甘酸っぱい苺がですねー、なんとも言えんハーモニーを醸し出しまして。単なる桜餅好きが高じてだったんですが、苺と合わせてみたらどうでしょ?なんて気づいた過去の自分えらい!と自分で自分をほめてあげたいです。

Exif_JPEG_PICTURE
昨年ももちろん提供してたんですけど、1月から出してて・・・。ちと提供が早すぎた。けど、いろいろ出したいパフェもあって、肝心の桜の開花の声が聞こえ始めた頃、そうまさに今!なんですけど、提供してなかったという。人生のタイミングは逃したつもりはあんまりないんですが、苺さくらモンブランパフェに関しましては昨年完全にタイミングを逃しました。というわけで、今年は昨年のリベンジ!桜の開花の話に合わせたつもり。皆さんに喜んでもらえるといいなーなんて得意の捕らぬ狸の皮算用。
パフェの開発も季節に先行したり平行したり遅れたり(←来年に向けてね)もしながら進めていますが、ボツになるものも多々。食材の組み合わせが無限にある上に発想力のなさもあるし、おいしいけどーおいしい!じゃないとか。どんどん舌も肥えて、自分が満足できずに高見を目指してしまったりとか。さっきも別のパフェの試作しててこれとこれがあうなんて!と新たな発見があったり。←このパフェは5月にお目見え予定。パフェ開発には試行錯誤と七転八倒とほんの少しの閃きが欠かせませんな。そんなこんなで、かふぇにこはこれまでもこれからも食のエンターテイナーを目指します。皆様に美味しい!をお届けできるよう頑張りマッスル。皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
お得なクーポンついてます。ショップカードも大好評!
毎月25日はにこの日!25日にクーポン送られて来ます。
おかげさまで友だち数2000人超えました。ありがとうございます。
はじめまして。かふぇにこです。
外観、内観、料理などご確認ください。
かふぇにこのこだわり
かふぇにこポリシーについて語っております。
超内輪受けのレア情報満載??!
フォロミフォロミフォロミフォロミベイビー
http://www.instagram.com/cafenico0/
いいね!をください!!
たっまーにFacebook限定記事書いてます。
かふぇにこ | Facebookページも宣伝
followをください。
ブログの新着記事チェックに。もはやログインできんほど忘れ去られた存在ですが。
Twitterブログパーツ