かふぇにこさん、密かにIT化が進行中。第一弾が完成したのでブログで報告しようかと。
飲食店なんてゆーガテン系の仕事してますけど、意外に私IT人間。趣味が無料WEBサービスをとりあえず試すっていう程度だけどww他の飲食店経営者としゃべってっても、こんなブログ更新できんわーって感じらしいですよ。オーナーさんが別にいる場合は、オーナーさんがその辺担当してたり、シェフが旦那さんの場合、奥さんがマーケティング担当ってのも多いね。私は、IT企業っぽく言うなら、CEOでCOOでCFOでCTOでCIOで・・・・。もういいけ?ま、調理しながらもブログをかけるちょっと珍しい存在ってこと。ま、店長のY田はIT関係まったくの音痴ですからね、自分がやるしかないというだけ。
さて本題に。ストリートビューが店内に入れるのは知ってたんだけど、360°カメラ持ってるしなー自分でできそうやし、ちょっと調べてみるかぁ~で早2年。いろんな紆余曲折があって、結局人に頼むことにしました。ITリテラシーが高いなんて豪語してますが結局その程度。登山シーズンが終わると暇になるんですが。←いいわけ。出来上がったのがこれ
うまいことリンク貼れてるかわかりませんが、店長のY田がどーんと映ってますが、店内をうろうろしたら私も見切れていたり登場したり。あ、撮影時店内にいた方!ご協力ありがとうございました!!おかげさまでなんか繁盛店ぽく映ってます。会計時になんの撮影か説明しようと思っててわすれてました。略式ながらこちらでお礼をさせていただきます。見てもらえたらいいなー。
実はかふぇにこさん、こちらのブログも変更になりましたが、WEB関係いろいろ変わります。また逐一こちらで案内していきますのでチェック頼んます。IT化進行中と言っても要はもっと親しみのある店にしたくて、お客様とのコミュニケーション強化のためなんです。外食が一番身近なレジャーと信じて止まないワタクシ、もっと食の楽しさを追求したくて、食べてもらいたくて。その手段としてのIT化。かふぇにこのアイデンティティーは一切変わりませんのでご安心を。←だれも心配しとらんと思うけど。
今週末はお天気も悪いみたいですね。そんなときこそ、立山町にレッツドライブ。日曜日には限定スイーツも販売予定なのでぜひレジャーがてら(←ほら、私外食が一番身近なレジャーやとおもとるから。)かふぇにこにご来店をー。かふぇにこはこれまでもこれからも食のエンターテイナーを目指します。皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
お得なクーポンついてます。ショップカードも大好評!
毎月25日はにこの日!25日にクーポン送られて来ます。
おかげさまで友だち数2000人超えました。ありがとうございます。
はじめまして。かふぇにこです。
外観、内観、料理などご確認ください。
かふぇにこのこだわり
かふぇにこポリシーについて語っております。
超内輪受けのレア情報満載??!
フォロミフォロミフォロミフォロミベイビー
http://www.instagram.com/cafenico0/
いいね!をください!!
たっまーにFacebook限定記事書いてます。
かふぇにこ | Facebookページも宣伝
followをください。
ブログの新着記事チェックに。もはやログインできんほど忘れ去られた存在ですが。
Twitterブログパーツ
この記事へのコメントはありません。