前々よりメニュー内で予告してた大人なチョコレートパフェ『オランジュショコラパルフェ』が本日デビューです。・・・・てか、開発が遅れに遅れてもはや春と関係ないし!ホントはー、1月ぐらいに出したかったぐらいの難産中の難産。いやー、もうね、あきらめて来年にまわしてもいいレベルの遅れっぷり。逆にー、一周回ってー、新しいってうかー。←必死。あ、名前はおフランス語にしてみました。英語だと『オレンジチョコレートパフェ』←大人感ゼロ。
そもそも、超絶怒涛のチョコレート好きなワタクシが子供の時大好きだったウィスキーボンボンみたいなパフェを作りたいって秋ごろから言い出して。定番パフェでは、『チョコレート好きによるチョコレート好きのためのチョコレート好きのチョコレートパフェ』もありますけど、もうちょっと豪華でアダルティなチョコレートパフェだしたいなーと。ちなみに、パフェ開発におけるワタクシの役割は、コンセプトを決めて、試食して、文句言って、また試食して、文句言って、みたいな。良く言えば、総合プロデューサー的な、悪く言えば、口だけ番長的な。ちゃんとその後名前考えたり、メニュー作ったり、各SNSで告知したりして、ちゃんと働くもん。←自分で自分をフォロー。あ、フード・ドリンクは私担当です。←またもフォロー。
最初は洋酒に凝ろうかと知り合いのバーテンダーに聞いたりしてたんだけど、洋酒などの蒸留酒が匂いも味も体質的にも全くダメ(ビール・ワイン・日本酒などの醸造酒はオールオッケー)で。やっぱ、かふぇにこさんのパフェって食材との掛け合わせのハーモニーが命だと思うんですよー。(もちろん、他にリーズナブルな価格設定もこだわってますよー。)というわけで、合わせる食材の模索が始まって・・。かふぇにこさんの濃厚なチョコレートソフトクリームに合う食材がみつからんにも見つからんにも。チョコソフトが強すぎてに何合わせてもチョコソフト味になってしまうという恐怖。やっと、1+1は2じゃないんだ!3にも4にもなるんだ!!的な素材を見つけたんだけど、それだけじゃ華やかさに欠けるからオレンジも合わせようと。したら、パフェにするとオレンジの存在感が薄くて薄くて。オレンジ感を濃くするのにまた四苦八苦。見た目の華やかさと味のバランスとそれぞれの食材のハーモニーと適度なアダルティ感と、やっと納得できるものができました。てか、パフェの差し込みメニューで予告したから出さねばーと。嘘をつけない律義な有言実行タイプ。
しばらくかふぇにこの季節のパフェは『いちごパフェ』と『苺さくらモンブランパフェ』とこの『オランジュショコラパルフェ』の3本立てで行きますけど、提供にとんでもなく時間がかかるとか仕込みで家に帰れんとか問題があるようだったらまたかわるかも。すいません。本当はこの記事でかふぇにこのパフェの哲学も語ろうと思ってたんだけど、また長くなりそうなのでまた別記事で。なんか、ブログ面白いって言われること多いから、かふぇにこのプロモーション以外も語っていこうかなーなんて、夢見る47歳。というわけで、これからもこれからもかふぇにこは食のエンターテイナーです。皆様にお!と思われる料理・スイーツ・パフェ・空間などを提供できるよう努力してまいります!
お得なクーポンついてます。ショップカードも大好評!
毎月25日はにこの日!25日にクーポン送られて来ます。
おかげさまで友だち数2000人超えました。ありがとうございます。
はじめまして。かふぇにこです。
外観、内観、料理などご確認ください。
かふぇにこのこだわり
かふぇにこポリシーについて語っております。
超内輪受けのレア情報満載??!
フォロミフォロミフォロミフォロミベイビー
http://www.instagram.com/cafenico0/
いいね!をください!!
たっまーにFacebook限定記事書いてます。
かふぇにこ | Facebookページも宣伝
followをください。
ブログの新着記事チェックに。もはやログインできんほど忘れ去られた存在ですが。
Twitterブログパーツ